TTのMVを見たことがきっかけでTWICEにハマっていく人は多いかと思います。 そこで今回はMVの中でコスプレをして誰が誰だかわからなくなってしまっているメンバーの見分け方を紹介していきたいと思います。 TWICE "TT" M/V 1.ミナ ↓↓↓ 女海賊に変身している…
こんばんは。 はてなブログを始めてからなんとなくでつけた「自由人」というニックネームですが、最近この「自由人」というニックネームに違和感を感じ始めていたので、本日から「自由人もどき」に変更いたしました。 純粋に「今の自分は自由人ではないな」…
本日2月19日にファミリーマートにて袋のままレンジで温めることのできるピザポテトが発売されるそうです。 ファミリーマート限定!レンジで温められるポテトチップス! ピザポテトを食べた次の日に顔にぶつぶつが出ることがわかっていても食べてしまうほど…
今話題になっている、じゃがアリゴ作りに今回は挑戦してみました。 挑戦と言っても作り方はとても簡単です。 用意するのは『じゃがりこ』『さけるチーズ』『耐熱容器』のみです。 じゃがりこは残り一個、さけるチーズはいつもの青いやつが売り切れてなかった…
ここ最近、片付けの方に力を入れていたので、久しぶりのブログ更新となりました。 今日はなんと『断捨離が終わった(満足した)』とうことでブログを書いています。 断捨離を始めたのはかれこれ一年半前になります。 「引っ越しを機にいらない物をすべて捨てよ…
ひょんなことからタクシー会社の三和交通が気になり、ホームページを訪ねて料金や使い方などを調べていると〝世界初ドローンタクシー〟というページを発見しました。 www.sanwakoutsu.co.jp 「もうそんな時代!?」と訪問してみると、サラリーマンがドローン…
メルカリで、受付を通さずにPUDO(ロッカー)から発送できるようになったということでさっそく挑戦してみました。 受付に並ばなくて済むので時間の短縮になるし、人に会いたくない時に機械を相手にするだけで発送できてしまうので、とっても便利です。 発送方…
久しぶりにDARSを食べてみました。 ガーナチョコレートや霧の方舟など、他のチョコレートに比べると、歴史は浅いイメージですが、DARSが発売されてから30年が経つとのこと。 そのDARSを食べて驚いたのが、DARSの外箱がチョコレートが食べやすいように土台に…
年が明けてからLINEを退会しました。 理由は複雑で、入り組み合った人間関係を一旦リセットしたかったからです。 電話番号を学生の頃から変えていなかったため、過去の全部と繋がっている感が気持ち悪くなったのはここ最近のことです。 一昨年辺りから凄い勢…
新年早々、ワンピース好きの私にとって嬉しいCMが流れています。 アニメの実写といえばどうしても陳腐さが出てしまうのですが、このCMにはそれは感じられない。 モンキー・D・ルフィ 斎藤工(37) ルフィを担当したのはイケメン俳優としてテレビドラマなどでよ…
ここ数年は毎年かかさず紅白歌合戦を見ています。 紅白歌合戦は歌と歌との間に広告やVTRなどが流れず、テンポ良くスムーズに進んでくれるのでストレスなく見ることができます。 セットが豪華で最新映像技術なども組み込まれているので、毎年見るのをとても楽…
2018年も終わりを迎えるということで、今年はまってよく聴いていた曲を10曲書いていこうと思います。 1.打上花火 DAOKO×米津玄師 DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO 今年私がとにかくリピートしたのがこの曲です。 去年リリースされた曲ですが、今…
寒い時期になると、身体を冷やさないようにとなるべく温かい飲み物を飲むようにしています。大体はコーヒーやココアが多いのですが、最近すごくハマっているものがあります。それが抹茶オレです。 二十代半ばくらいまでは「抹茶の何が美味しいのかがわからな…
履かなくなったタイツを処分する前に「捨てる前に何か他に使えるものはないか」と検索をしてみたところ、「ゴミがよく取れる」という情報を得たので、実際に試してみました。 こちらのタイツを二本ほど処分です・・・。 こんな感じで切り分けました。 これで…
気が付けば今年の紅白放送まで一週間を切りました。 ここ数年は「年末は紅白を見てしんみり過ごす」というのが私の中でのお決まりとなっています。そのため紅白出場者が発表されると毎年そのことについてブログを書いています。 6969.hatenadiary.jp こちら…
今回は自分でもマニアックだなと思うことをブログに書こうと思います。 世間では「クリスマスやお正月に一人で過ごすことは寂しいことだ」という考え方が浸透しているかと思います。 しかし、私はクリスマスやお正月を一人で過ごすことは、逆に贅沢なことだ…
目次 爆発事故のニュースを聞いた時に思ったこと スプレー缶の処分は面倒くさい 札幌市のスプレー缶のゴミの出し方 お昼のニュース番組にて 廃棄処分をしている私の父親がかつて言っていたこと 最後に 爆発事故のニュースを聞いた時に思ったこと 札幌の爆発…
ここ最近メルカリにて、「こういうサービスがあったらいいな」とずっと思っていたサービスが開始されました。 どんなサービスかというと、 窓口で受付をしなくても発送ができるというものです。 以前からメルカリのサービスを利用していた私は、同じ郵便局や…
今回は初めてゆうちょ銀行の口座をつくってみたのでその手順を書いてみました。 私が持っている銀行の口座は地方銀行と、ネット銀行のみでしたが、アフィリエイトの振込み手数料がゆうちょ銀行だと安いとわかったので、さっそく作ってみました。 ネットで調…
動画の撮影などで、スマホを支えてくれるちょっとしたスタンドを、お手軽価格で買えないかなと思っていたところ、100均ですませることができるとの情報をゲットしたので、さっそく100均で仕入れてきました! まずはこちらのスマホスタンドです。 こんな感じ…
今回は、実家で幼いころから使っていた部屋に、パズルが飾ってあり、それが色褪せていることに気が付いたので、壁から外して片づけました。 「壁に飾ってあるのが当たり前の状態」になってしまっていたので、今まで色褪せていることに気が付きませんでした(;…
こちらの作業机が気づいたらかなり汚くなっていたので、今回はこの机を綺麗にしてみました。 このように普通に拭いても取れないような汚れがこびりついています。 勉強したり、工作を作ったりするのに使っているテーブルで、かなり汚くなってしまいました(^^…
こんにちは。 今回はゴルフクラブセットがメルカリで売れた時に私がとった発送方法を綴っていきたいと思います。 実際にゴルフセットが売れた時、私自身どうやって発送したらいいのかわからず、凄く手間取ったので、今回はブログに書いておこうと思います。 …
まだ断捨離継続中です! もともと持っている物の量が多かったので時間がかかっています。 それでも以前に比べて、かなり部屋がすっきりとしてきて、気分も良くなっています。 今回はゴルフクラブのハーフセットを手放しました! 手放せずに躊躇していたもの…
こんばんは。夜な夜なブログを書いています。 今回はなんとGoogleアドセンスの報酬が初めて銀行口座に振り込まれていたので、そのことについて、記念にブログを書きたいと思います。 ブログを始めたのは三年前で、アドセンスの広告を貼り始めたのがちょうど…
こんにちは。 最近日常を過ごしていて、「インプットとアウトプットの間にあるものはなんだ?」という疑問がふと浮かび上がってきたので、そのことについてブログを書いてみようと思います。 そもそも私は、恥ずかしながら三年くらい前までは「インプット」…
私はここ二年くらい、体を洗う時には固形石鹸を使っています。 幼い頃は「固形石鹸はオヤジが使うものだ」となぜか思い込んでいて幼い頃から二年ほど前までは、液体のボディソープをずっと使っていました。 今までずっと液体のボディソープを使っていたのに…
タイトルの通り、私は最近になってやっと羽生結弦選手の凄さと、なぜあんなに騒がれているのかが理解できるようになってきました。 我ながら気づくのが遅いんじゃないか?と突っ込みたくはなりますが、それだけ自分の日常で注目することや意識レベルが変わっ…
数週間前から韓国のアイドルグループ、BTSのメンバーであるジミンが原爆Tシャツを着ていたということが問題になっています。 まず私の立場というと、K‐POPにハマることがあるけれど、BTSにはハマらなかったという立場になります。 日本の音楽も聴くし、ハマ…
今年の紅白出場者が明らかになりました。 地味に楽しみにしていたので、「やっときたか」といった感じです。 このブログでは『紅白の出場歌手が決定するとそのことについてブログを書く』ということが毎年恒例となりました。 今回も、今年の紅白歌合戦出場者…