とある女の日常のあれこれ

アニメ、映画、アイドル、お役立ち、日々の出来事、いわゆる雑記ブログです。

昆虫食と食糧危機について思うこと。

 

最近昆虫食の話題を度々目にするようになりました。

地球の人口増加にあたって、今後食糧危機が起こるかもしれないということは前から言われています。

そこで今後普及するのではないかと言われているのが昆虫食です。

 

私は虫が大の苦手で触ることもできません。

なので、テレビなどで虫を食べているところを見ると、もちろん気持ち悪いなぁと思うのですが、興味はあるんですよね。

 

興味があるので、そういった話題があれば観るようにしているのですが、何度も見ているうちに、もしかしたら自分も食べられるかもしれないと思うようになってきたのです。

タイの屋台の映像なんか見てるとたまに美味しそうに見えるときがある。

虫の種類にもよりますが。

 

といっても、日常的に食べたいとかではなく、食べてみたいといった好奇心が強いです。

 

 

 

私は少し変わった子どもだったので、実は子供のころに虫は食べたことがあります。

当時友達と一緒に土を掘り起こして遊んでいました。

アリの巣があって中がどうなっているのかを見るためにアリの巣を掘り起こして遊んでいたのですが、その時にアリの幼虫(白いやつ)を生で食べてみました。

 

一緒にいた友達は食いしん坊なキャラだったので、美味しいと言って、二匹目も食べてました笑

 

味の感想は無味無臭で、美味しいわけでもまずいわけでもなかったのを覚えてます。

 

今後日本で昆虫食は普及するのか??

日本に関しては、今後少子化で人口は減っていくばかりなので、そこまで食料を心配することはないのではないかと思います。

元々は菜食の国です。

それで成り立っていたのです。

個人的な考えなのですが、日本、インド、タイあたりであれば、野菜中心の食事になっても別に無理して虫を食べなくてもやっていけるんじゃないかと思う。

 

戦争なんかが起こったらやっぱり難しいのかなぁと思うのですが、ある程度平和であることが前提としてあるならば、菜食でもいけるんじゃないかなと。

もちろん、肉を本当に食べたい人は食べればいいと思います。

 

インドはベジタリアンが最多の国ですが、最近では肉食も増えているみたいですね。

 

金融とか投資家とか既得権益などが絡んでいるから、世の中の食料事情がおかしくなっているだけであって、そういったものが食に絡んでいなければ、もっといい感じに食料は配分されるのではないでしょうか?

 

私も色々としっかり考えて今後は食べ物を選んでいこうと思う。