とある女の日常のあれこれ

アニメ、映画、アイドル、お役立ち、日々の出来事、いわゆる雑記ブログです。

【月見おしるこ】作りました。

 

田舎に引っ越してきてから窓から月や星がよく見えるようになりました。

特に先月(9月)は月が凄く綺麗に見え

「しんみりお月見するのもいいな~」と思っているうち

「お月見するならお月見団子がほしいな」と思ったので作り方を知らなかった私はさっそく検索してみました。

 

今までお月見団子は食べたことも見たこともありませんでした。

小さい頃に見ていた【日本昔ばなし】や【サザエさん】とかに出てきたお月見団子がずっと印象に残っていて憧れがありました(笑)

 

 

作り方を検索すると多くの方が白玉粉を使ってお月見団子を作っていました。

私はおしるこが大好物で、おしるこを作るのによく白玉粉を使っていたのでお月見団子を作るのは簡単だなと思いました。

 

しかしおしるこを思い出した途端、お月見団子よりもおしるこを食べたい欲が強くなっていきます。

 

お月見団子を作ってみたい・・・

おしるこを食べたい・・・

お月見団子を食べながらお月見したい・・・

おしるこを食べながらお月見したい・・・

 

こんな感じで葛藤しながら完成したのがこちら。


お月見団子

 

名付けて【月見おしるこ】です。

白玉は通常白いのですが、白玉にカボチャを加えることによって白玉団子をお月さま風に仕立てる事ができました。

 

本当は白玉をピラミッド風に積み立てて、てっぺんにカボチャ白玉を乗せる予定だったのですが…

こんな感じで…
f:id:op33:20191003214056j:image

 

おしるこを食べたい欲が勝ったのと、分量の計算ができていなく、白玉全部がカボチャin白玉になってしまった。

 

すごく美味しそうに出来たので結果オーライなのですが。

 

 


カボチャ

今が旬のカボチャは甘くて濃厚で美味しい、そして安い。

 

 


かぼちゃ

水で煮込むか電子レンジにかけて柔らかくしてから、白玉の粉に混ぜて丸めて更に熱湯でゆで上げます。

皮が入っていても美味しいと思うのですが、白玉を月に見立てたかったので皮は全部取りました。

 

ブログに書く予定ではなかったので、作る過程を写メに撮っていないのが残念ですが、白玉の作り方は適量の水を入れて混ぜて丸めるだけなのですごく簡単ですよね。

 


月見

 

市販のあんこを水で薄めて熱湯であたためそこにお月見白玉を投入!

 

普通の白い白玉も美味しいのですけど、このカボチャの白玉が本当に美味しかったです。なんとなくおめでたい感もあるのでお月見に限らずお正月などにもぜひ試して欲しい一品です。

 

 

最後に

結局はもう10月に入り寒かったのと、十五夜はとっくに終わっていること、それほど月が綺麗に見えなくなってしまったということで、男子バレーを見ながら月見おしるこを食べました(笑)

また作って食べたいと思います。