とある女の日常のあれこれ

アニメ、映画、アイドル、お役立ち、日々の出来事、いわゆる雑記ブログです。

自分で食べるものを自分で作れる人が強いなと思った話とお金から解放されたい話

 

f:id:op33:20210314041904j:plain

 

日々〝どうやったら自由になれるのか〟といった事を考えています。

最近特にすごく不自由だなと思う事が増えました。

自分の頭だけで考えても答えは出ないので、本とかも読んでいるのですが、一つの答えに辿り着きました。

 

〝食料を自給できるって強いな〟と。

 

 

その前に、本当の本当に自由になるには野生人になるしかないなとか考えていました笑

 

しかしそんなことは現実的に考えて無理です。

食べるものに困る。

家も自分で作れない。

服も自分で作れない。

何も自分で作れない。

病気になったら死ぬしかない。

災害が起こればきっと耐えられない。

 

社会から外れて生きるとなると膨大な知識量が必要になる。

なんかもう正直言うと今の世の中に嫌気がさしている。

 

 

 

不自由だと思う理由は〝お金〟です。

完全にお金に縛られている。

お金持ちになりたくて、積極的に色々と調べていたのですが、実際に調べてみると何かおかしいんだなということに気が付いてしまってからは、お金持ちになりたいなどとは思わなくなりました。

お金を稼ぐのが苦手な人はとても生きづらい世の中だと思います。

しかしお金を稼ぐために努力するというのは、どうも本質からズレているような気がする・・。

 

 

たぶん【通貨発行権】というものを一か所に独占されている限りこの不自由は終わらないのだと思います。

正直言って、ほとんどの人は働きたくもないのに、好きでもない仕事をしているから

奴隷と同じようなものだと思っています。

それでいて、というか、だからこそ生産性が低いとなると、もうどうしようもない。

 

しかも、どの職業にも言えることですが、今の仕事で今後もずっと稼げるのかもわからない。稼げなくなった時に誰か助けてくれるのか?といったら、周りもそんな余裕がないだろうし、なんか今の政府を見ていると私は「死」というものがよぎってしまいます。

 

 

 

土地を買うにしてももちろんお金がいるし、税金もかかる。

存在するだけで税金はかかるので、どれだけ切り詰めて生活をしたとしても、完全にお金から逃げることは無理です。

 

ちなみに今年の確定申告書はなんか色々ややこしすぎて3回くらい死にたくなりました笑

マイナンバーがあればどうとか、郵送ならどうとか、控除がいくら増えるとか減るとか・・。

税理士に頼むほど稼いでもいないし、なんならしなくてもいいんじゃないのくらいのものなので、わからなくても自分でやるしかなかったのですが。

正直こんな記帳を一生続けていかなきゃいけないのかと思うと、それだけで気分が暗くなります。

 

 

話は食べ物に戻りますが、世界の人が全員食べていけるだけの食料はもう既に生産可能なくらい世の中は発展しているのに、ご飯が食べられなくて死んでいく人がいる。

売れないからといって、せっかく作られた食べ物が廃棄されていることはどうも私には理解しがたいのです。

 

一部では金を稼ぐためにアホみたいな量の食べ物を、苦しくて食べたくもないのに食べるという企画の動画が常習化している。

 

色々な〝欲望〟というものをそぎ落とせば、人間食べて、寝て、本当はそれだけで生きていけるはずなのに、無駄な消費をしている人がいる一方で、食べられなくて死んでいく人がいるってどうなのかなと。

 

そして自分も不器用な人間なのでそうなる可能性はなくはない。

 

 

だからといって私が他人を変えられることはない。

制度とかもきっと声の大きい人の意見が通るのだろう。

私は臆病だし声が小さい。

 

 

 

だから、まずは田舎で自分で食べるものを自分で作ってみたいという夢ができました。今は色々あるので、すぐには動けないのですが、まずは食べ物を作るための知識や、自給自足についての知識、土地についての情報などを収集しています。

 

米を完全に自分で作るのは無理だとわかりましたが、イモ類とか、豆類ならいけそうなので、米は本当に必要な時とかたまに買うくらいで、主食をイモ類とかにしても別にいいんじゃないかなとか考えています。芋好きだし。カボチャも好きだし。

煉獄さんもサツマイモご飯が好物だし。

 

白米は毎日食べると体に悪いという話もある。

私は米は好きだけど、別に白米じゃなくても玄米とか雑穀米とかも好きだ。

 

葉もの野菜はすぐに作れるだろうし、醤油とか味噌とか手作りしてみたいなという夢もある。まぁ、色んな妄想をしているわけです。

 

 

何事も、いきなり全部を変えるということは難しいですが、少しずつできることから減らしたり、増やしたり、シフトチェンジしていこうと思っているこの頃です。