とある女の日常のあれこれ

アニメ、映画、アイドル、お役立ち、日々の出来事、いわゆる雑記ブログです。

2016年紅白歌合戦の個人的な感想

 


f:id:op33:20170103030514j:image

本当の個人的な感想です。

 

  • 司会がぎこちない

今年の司会は嵐の相場君と、有村架純でした!

緊張しているんだろうなとは思いましたが、それにしても二人とも硬いな~って思いながら見ていました。最近の有村さんがなんかこわいです。

 

正直なところ、なんで椎名林が選ばれたのかわかりませんでした。しかし、実際の演出が素晴らしく素晴らしかったです!!

椎名林檎らしい独特で素敵なパフォーマンスでした。ほくろ復活した??

 

  • 待ってましたRAD WIMPS

君の名は。を4回見たものとしては、一番楽しみなところでした。生で聞けて幸いです。

 

  • さや姉可愛い

AKBには正直期待していなかったんですけど、二曲目はランキング上位の人のみが歌えるということで、一位にさや姉さんが選ばれました。感極まっていましたが、綺麗になられましたよね。見ていてこちらも「良かったね」という温かい気持ちになりました。

 

欲を言えば、星野源と一緒にダンスを踊ってほしかった(>_<)

少しやってくれましたけどね。

 

今までにない演出で、結構私は好きです。途中で会場に着いて見学してほしいところでしたが。最後まで会場にはたどり着きませんでしたね(笑)着いたところでマツコさんが席に収まらなさそうですが….。

あれはあれでタモリとマツコらしくていいかなって思いました。

 

  • 相場君感極まり涙

最後の大トリでの嵐のパフォーマンスで感極まって泣いていました。

きっと、最後までやりとげた安堵やメンバーがそろったことでの安心感や、スマップのことや、沢山思う事があったんでしょうね。

31日の中居くんのラジオ番組で「相場大丈夫かな」といったような事をおっしゃってました。

 

  • 紅組優勝

投票が圧倒的に白組が多いにも関わらず、紅組が優勝したことに普通に違和感。

審査員で決まるのかと自分を納得させましたが、じゃあ視聴者に投票させた意味は?(笑)

 

 

 

と、ざっとこんな感じです。

毎年見ていた紅白とは一味違って、私は面白く観られました!細かいことを気にしなければ、今までで一番見易い紅白だったんじゃないかと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年の年末は紅白で決まり!な理由と出場歌手一覧

f:id:op33:20161231002739j:plain

 

 

ここ数年 

 

正月はこれ!!

 

っていう番組が特になかったんですよね。

 

 

 

しかし今年は確実に紅白に決定です!!

と、いうのも今年は私が注目しているアーティストが沢山でるからです!

価値観が多様化している世の中な割にヒットした曲が今年は多かったんじゃないかなと思います。

 

        前半

1.関ジャニ

華やかな始まりということで、関ジャニが出だしに来ました。

 

2.PUFFY

意外にも初出場とのことです。小さい頃から慣れ親しんだ歌を聞けるのはいいですね。

 

3.AAA

何かと年末にはお目にかかるこのグループ

 

4.E.-girls

好きです!アイドルっぽくなくて元気のいいところがいいです。

 

5.欅坂46

サイレントマジョリティ。この曲はハマってしまい私もかなり聞き込みました。

話題の曲の一つです。

 

6.三山ひろし

残念ながら存じ上げません(笑)

たぶん演歌の人かな?見ればわかるかも。

 

7.山内惠介

こちらもちょっとわかりません。

究極の貴公子編てなんだろう・・・。

 

8.miwa

みわは正直苦手なタイプ(何様だ笑)なんだけど、タイトルが【結-ゆい-】ということで、どんな歌なのかが気になりますね。今年話題の『君の名は。』と、miwaが好きなyuiにかかっているんじゃないかなって思ってます。

 

9.Sexy Zone

ジャニーズって今まで興味なかったんですけど(若いジャニーズは)今年から、注目するようになりました。

 

10.天童よしみ

王道ですね。

 

11.SEKAI NO  OWARI

好きでよく聞いてますが、最近のフカセさんはなんだかこわいです(笑)

個人的な意見です。

 

12.市川由紀乃

たぶん演歌歌手?か、若手のアーティスト?あえて調べないで当日の楽しみにします(笑)

 

13.三代目 J soul brothers

好きです。特に楽しみな中の一つです。

 

14.香西かおり

よくわかりませぬ。

 

15.椎名林檎

椎名林檎が今年の紅白に出場するのは意外でした。思い切り世代です。

高校生以下はあまり知ってる人いないだろうな~。

 

16.福田こうへい

東京五輪音頭ってなんですか?(笑)

 

17.絢香

安定の三日月です。

 

18.郷ひろみ

言えないよを歌います。

しんみり聞き入りたいと思います。

 

19.V6

こちらも世代としては楽しいですね。メドレー万歳

 

20.水森かおり

年末と言えば何かとこの方ですね。

 

21.いきものがかり

年末の寒い時期にSAKURAをしんみりと聞くのもいいかもしれません。

 

22.ゆず

見上げてごらん夜空の星を

ゆずの今年の歌ですね。

 

 

 

ここで前半終了。

間を挟んで今年話題のぴこ太郎と、渡辺直美がSHOWをするみたいですね。これまた楽しみであります。

 

 

 

 

        後半

23.RADWIMPS

大注目!今年は『君の名は。』が大ヒットしました。

テレビには滅多に出演しないというRADWIMPSを生で年の最後に見られることは光栄なことであります。

新海監督がもし会場に来ていればもうこれ以上はありません。

 

24.乃木坂46

こちらも、今年はテレビの露出度が高かったですね。

 

25.福山雅治

メドレーです。個人的にはHELLOを歌って欲しいです。

 

26.島津亜矢

日本の名曲、川の流れのように。年末年始にはかかせない曲。

 

27.RADIO FISH

オリラジですね。空気がガラッと変わりそうで面白いです。

 

28.西野カナ

恒例の方です。

 

29.桐谷健太

是非浦島太郎の恰好での出演希望!!仲間達も来ないかな~(^-^)

 

30.AI

大御所感がありますよね。歌唱力がずば抜けてます。

 

31.AKB48

正直今のメンバーは物寂しい感じがありますが、もしかしたら旧メンバー登場などサプライズあるかもしれませんね。

 

32.五木ひろし

言わずと知れた大御所の中の大御所。

 

33.キンキキッズ

意外にも初登場。ですが馴染みのある顔ぶれ。

 

34.perfume

安定感があります。

 

35.星野源

大注目!RADWIMPSに並び大注目です。更に今年は審査員に新垣結衣がいるということで、本当に楽しみすぎる!二人の生ダンスを見たいです(>_<)

 

36.大竹しのぶ

意外な人がまたしても入ってきました。

 

37.坂本冬美

いいつの紅白だったか忘れましたが、夜桜お七の迫力が凄かったのを覚えています。

注目です。

 

38.TOKIO

宙船が楽しみです。

 

39.松田聖子

安定感がありますね(^-^)

 

40.X JAPAN

豪華すぎます。

 

41.高橋真梨子

意外な方の登場。名曲『ごめんね』はハンカチ必須。

 

42.イエローモンキー

好きです。

 

43.氷川きよし

この方はもうおば様会の中でもカリスマなのではないでしょうか。

 

44.宇多田ヒカル

イギリスからの中継だそうです。花束を君に

今年の最後の曲から三番目に相応しい曲。

 

45.石川さゆり

天城越え。これはもう紅白には外せなくなってきていますね。

トリに相応しい。

 

46.嵐

やっぱり嵐。そうですよね、嵐ですよね。スマップも解散してしまい、新時代に突入したことが感じ取れます。

 

 

 

スペシャルゲストにタモリマツコ・デラックス

この二人は私好きなのでどういう形で登場するのか必須です。

 

 

審査員も豪華で、私が特に注目しているのが

新垣結衣大谷翔平高畑充希です。

 

 

今回は意外なメンバーが出演することと、全体的な平均年齢がぐっと引き下がっているような気がします。

 

 

 

 

ごま油と塩があればなんでも美味しくなる

 

f:id:op33:20161223070739j:plain

ごま油と塩があれば何でも美味しくなるお話。

スーパーでふと見つけたおつまみのザーサイと、メンマを買って食べました。

もともと酒飲みなので、おつまみ系が好きです。

 

いざ、食べてみると美味しいけどちょっと甘すぎるなと感じました。

そこで何気なくごま油と塩をかけて食べてみたのですが、これが美味。

甘さがふっとんでくれました!まさにお酒にピッタリの味。

もちろんご飯のおかずにもなると思います。

 

他にも、ごま油×塩で美味しくなってしまうものが沢山あります。

 

まずは、アボカド。

アボカドのマイルドさと、ごま油の香ばしさと塩気がマッチして絶妙です。

 

あとは、キャベツ、キュウリ、トマトなど野菜類ですね。これは言うまでもないです。

塩の代わりに塩昆布でも美味しいです。

 

たまに食べたくなるのが、大根とコンニャクをフライパンでごま油と塩を加え痛めたもの。ちりめんじゃこを入れても美味しいです。

コンニャク好きとしてはたまらない一品です。

 

あとは丼になりますが、しらす×ネギ×ごま油×塩を混ぜる。これをご飯の上に乗せて食べる(^-^)最高です。

 

あとは、塩ではありませんが、

ごま油、醤油、みりんで漬けたマグロの漬け丼も最高ですよね。

 

これからもごま油愛好していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

またまた出ました!!パックンチョでハートマークのぷーさん



こんにちは!前にぱっくんちょを買ったらティンカーベルが描かれたハートマークのぱっくんちょが出た!けど、写真におさめずに胃袋の中に行ってしまった。というようなブログを書きました。



そして、思いの外久しぶりに食べたパックンチョが美味しくて、後日また3箱買って食べていました。
「最近なんだかハマるお菓子ってないな~」
とずっと思ってた私にとって、まさか昔からあるオーソドックスなお菓子にはまるとは思ってなかったんですけど…

またそのパックンチョを食べていたら、まさかまさかのプーさんのハートマークパックンチョが大当たりです!!!
f:id:op33:20161122135502j:plain

前回から学んだので、すぐに写メりました!!
そして、焦ってすぐ食べずにその一個だけ残して飾ってあります(笑)

ハートマーク型が出るのは物凄い低い確率らしいんですけど、パックンチョからこんな幸せを与えられるとは思ってもいませんでした。

子供のころに絵柄を楽しみながら、食べていましたが割と今もそれは変わっていません。

続きを読む

ドラマを見ない私でも「逃げるは恥だが役に立つ」は面白いと思った。珍しく若者向けのドラマです。

 

ここ最近は、ドラマどころかテレビをあまり観なくなりましたが、

最近唯一ハマっているのが、「逃げ恥」です。

 

テレビに録画機能もついていなく、一回面白いなと思っても毎週続けて見るまででもないなっていうようなドラマばっかりだったのですが、

 

そんな私でも、火曜日の10時には大人しくテレビの前に座っております(笑)

 

 

何がそんなに面白いのか、自分にとってヒットしたのかを書いていきます。

 

 

 

 やっぱり新垣結衣可愛い

まずはやはりこれですね。27歳ですよ彼女。27歳であの美貌を保てていることは、世の女性に希望を与えています。しかも独身です。

これからも綺麗でいてください。

 

 

 星野源の絶妙な塩加減

次に雇い主役の星野源さんです。

コントの番組や、歌番組では見たことがあったのですが、こういったドラマでは初めてお目にかかりました。

とてもいい味出しています。

 

 

 ストーリーが若者向けで面白い

今のテレビは、若者の視聴率がないのでほとんどが年配の方にウケそうな内容で作られていると言います。

しかしこの番組は、明らかに若者向けです。

今、結婚観念に疑問を抱いている若者が増えていると思いますが、

契約結婚をベースにした新しいタイプのドラマで斬新でとても面白いと思います。

個人的に不倫のドラマよりよっぽど面白いです(最近多いですけど)

 

 

ポッキーダンスを思い出すエンディングでのダンス

ガッキーと言えば、テレビに出たての頃に、ポッキーのCMで、ダンスを踊っているのが可愛いと、凄く話題になりましたよね。

今回のエンディングのダンスもとても可愛いです。

 

 

 一度聞くと耳から離れなくなる星野源の歌『恋』

星野源の歌は一度聞くと耳から離れなくなります。

 YouTubeでも大人気です。

 

 

草食系男子の恋の展開

生まれてから一度もお付き合いをしたことのない男性の恋の行方が、興味をそそります。生まれてきてしまった感情を必死で隠しているところが可愛く面白いです。

個人的にはお下品な肉食系男子よりもよっぽど好感が持てます。

 

 

 脇役がリアルにもいそうな感じ

叔母役(石田ゆり子)の独身女性とか、イケメンだけどなにかひっかかる奴(大谷亮平)とか、絶妙な言葉のやり取りだとかが、現実的で面白いです。

 

 

 

あれやこれやと書きましたが、結局のところ

塩顔の一度も恋愛をしたことのない男が、恋愛をするとどうなるのか

っていうのが私の一番気になるところかもしれません(^-^)

 

 

とにかく今までの恋愛ドラマとは違った、新しいドラマなので面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?となりのトトロって、こんなに笑って泣ける映画だったっけ?久しぶりにみると、視点が変わっていた。

 今晩の金曜ロードSHOWは、となりのトトロでした。

 

となりのトトロといえば、1988年公開と、ジブリの中ではなかなかの大御所的作品です。トトロを知らない人はいないのではないでしょうか。

ちなみに公開年が私の生まれ年と一緒です。

 

昭和30年代を舞台にした、ファンタジーアニメですが、何回みても飽きない

 

何故この時期にジブリ作品三週連続放送なのかは、疑問ですが、久しぶりに見るということで、今回は見入ってしまいました。

 

私が生まれた年に、トトロの作品も生まれたという事で、私が三歳くらいの時から、もうトトロは何十回と観てきました。

記憶があるのが三歳からなので、もしかしたらもっと前から観ていたのかもしれません。

 

そう、まだビデオの時代です。

見終わったら手動で「巻き戻し」ボタンを押さないと再び見ることができないやつです。

 

ジブリ作品でトトロの次によく観ていたのは、「風の谷のナウシカ」ですが、やっぱり子供が観て楽しいと思うのはトトロではないでしょうか。間違いなく、私は60回以上は観ています。

 

子供の頃から観ていたトトロですが、

ネットが一般的に身近になってきたころですかね。私が大体二十歳前後の頃でしょうか。

 

トトロの都市伝説がでてきてしまいます。

 

まだ純粋だった私は、都市伝説を信じて怖くなってしまい、トトロをあまり観なくなってしまいました。

 

トトロと言えば未だに、怖い都市伝説が頭をよぎるのですが、27歳の今、昔みたいに純粋にトトロを楽しんで観てみようと思って今日は観ました。

 

 

そこで今日は、幼い頃の私はトトロの何を見て面白いと思っていたのか、さらに大人になってからの着眼点はどこなのかを綴っていきたいと思います。

 

 

 

 幼き頃にトトロを観て思っていたこと

幼い頃を思い出しながら書いていきたいと思います。

 

  • あの窮屈そうな引っ越しの車に乗りたい

子供って狭い場所好きですよね!

あの父が運転する荷物だらけの車が魅力的でした!ワクワク感が半端ないです。

今であれをやると間違いなく警察に止められます。

 

子供なら、「まっくろくろすけを見てみたい!」と誰もが思うのではないでしょうか。

私にも姉がいますので、小さい頃はよく二人で「まっくろくろすけ出ておいでー!」と真似をしておりました。ちなみに、今日は、「出ないと目玉をくりぬくぞー!」のところで、都市伝説が頭をよぎってしまいました・・・

 

 

  • 中くらいのトトロ一番可愛い。

トトロの他に、小さいトトロと、さらにまた小さくて白いトトロが登場しますよね。

私たち兄弟の中で人気だったのが、中くらいのトトロです。一番小さい白いトトロよりも、可愛いと言っていたのを覚えています。

小さい頃は、大トトロ、中トトロ、小トトロの関係性は一体何なのかをよく議論していました。

トトロが親で、二人は子供なのか。

でも、トトロはお母さんの感じはしない。どうみても男だなどと議論していました。

確か、母に質問した結果、妖精なので男でも女でもないというような返事がかえってきた覚えがあります。

 

  • あのボロ屋に住めるのがうらやましい。

子供にとって、あの感じの家は最高の遊び場所でしょうね!とにかく楽しそう!遊ぶ場所がいっぱいあります。ボロいからこそ、子供の好奇心を掻き立てるのであります(。-`ω-)

屋根裏部屋探しとか、最高ですよね!

 

 

  • 秘密基地みたいな森で遊びたい

家もそうですけど、あの庭と森も、最高に魅力的ですよ!間違いなく子供にとって最高の遊び場でしょう!

あの環境でのびのびと遊んで育てば、子供はきっと素直でいい大人に成長することでしょう。

大人ではちょっと狭いくらいの通り道が、また子供心をくすぐります。

 

 

  • おばあちゃんに浣腸の場面最高

子供にとって、うんちだの浣腸だのは、最高の笑いのタネです。

 

 

  • きゅうりとトマト美味しそう

美味しそうに食べますよね。

採れたてを、そのまま外で冷やして食べるという、日常では味わえない物にやはり憧れを持つものです。

 

 

  • かんたはタイプじゃない

出ました!かんちゃんです。

当時の私にとって、かんたはほんの一ミリも魅力を感じませんでした。

いじわるを言うし、坊主だし。

ませていた私には、かんたは精神年齢が幼すぎに思えたのです。

 

 

  • さつきの泣き顔が変

お母さんが帰ってこれなくなると聞いて、さつきが不安になってしまい、おばあちゃんの前で泣く場面です。

良い子なさつきですから、顔をぐにゃっとさせて泣く場面にビックリしたものです。

 

 

  • トトロに乗って空を旅したい

トトロのあのモフモフにつかまって、空を飛べたらどんなに気持ちいいことか・・・。

子供の頃の私は、ひたすらこれに憧れていました。

 

 

やっぱりこれですよね。

猫バスのあのふかふか感。見てるだけで伝わってきます。

あのふかふかに乗って旅が出来たらどんなに幸せだろうと思うのは、未だに変わりません。

 

 

 

 

今日トトロを数年ぶりに観て、どこに注目したのか

 

  • かなり古い映画だ

小さい頃見ていた時は、そんなに感じませんでした。当たり前ですよね、もう30年近く経ちますからね。戦後感を半端なく感じてしまいました。

 

  • おばあちゃんは、大家さんだったんだ

大家のおばあちゃんと、かんたのおばあちゃんは、同一人物だとずっと思っていました(笑)

あの家の家主だったのです!小さい頃は、そんな事どうでもいいですからね。新しい発見でした。

 

  • かんたがさつきに傘を貸す場面

出ました。かんた可愛い(笑)

さつきとメイの前をムスッとした顔で通り過ぎようとするかんたですが、さつきの前に傘を置いて、自分はずぶ濡れで帰ります。

その帰っている時の、「やってやったぜ!」的な笑顔が可愛く感じてしまいました。

そして、飛行機の模型を作っている時に傘を返しに来たさつきをみて、「ぶーん♪」と、はしゃぐところがまたさらに可愛いです。

大人になれば、感じ方は変わるものですね。

 

 

  • あの森最高

あの森の魅力は、大人になっても変わりません!しかし、実際に森で遊びたいかどうかとなると、話は別になってきます。

私はお腹が弱いので、あの森で遊ぶとなると、きっとお腹が痛くなることでしょう(笑)

子供の頃はメルヘンな脳内でも、大人になれば、良くも悪くも想像力は膨れます。

(くまとか最高にこわいです)

 

 

  • トトロのお礼の小包最高に可愛い欲しい

雨の中、傘をくれたお礼にトトロがさつきに手渡した木の実が入った笹で包んだ小包です。あれは最高に魅力的です!あの巨体のトトロの手からあの小さな小包が渡されたギャップに萌えます。

 

  • トトロは何故さつきの涙を見て頬を赤らめたのか

メイがいなくなり、さつきがトトロにお願いしに行く場面です。

涙を流しながら、さつきはメイを見つけてくれと、トトロに頼みます。その場面でトトロがさつきの涙を見て、頬を赤らめるのです。

何故頬を赤らめるのか一見謎です。

小さい頃は、泣いてるさつきが可愛いからという推察をしたものですが、それならただの変態のおっさんですよね(笑)

今日大人になった私が気づいたことは、トトロは雨粒が傘に当たる音がとても気に入っていますが、さつきの涙を見て、雨粒を思い出して嬉しくなったんじゃないかと感じました。

 

 

  • かんたのさつきへの惚れ具合

私が小さい頃は、さつきは何とも思ってないのに、かんたはさつきに意地悪を言ったり、勝手にツンデレになったりと、恋心を寄せているかんたに軽く嫌悪感を感じていました。見た目があまりイケていないというのもあったのでしょう。

しかし、今日の私は、

かんたほどいい男はいないと思いました。

きっとさつきは、母親が入院しているということと、小さい妹の面倒を見る事で、恋心とかそういうものを持つどころではないはずです。

 

そんな、大変なさつきにこっそりと恋心を抱き、困っている時にはさりげなく支えになれる男だったのです。

 

さつきがかんたの家に電話を借りに行き、動揺しているさつきを目にし、それを眺めているかんたがなんとも可愛いらしい。

さつきをみたおばあちゃんに「かわいい子だねかんた」と言われてしまい、頬を赤らめる場面にも萌えてしまった。

 

最後に、メイがいなくなってしまい、必死で探すさつきのサポートをしっかりするかんたに乾杯!あの若さであのサポートはなかなかできません。27歳になって、初めてかんたの良さに気づくのでした。

 

  • 姉妹愛の深さ

そんなに深く観たことはなかったんですけど、

メイがいなくなってしまい、必死で探すさつきとおばあちゃんに、涙してしまいました。

 

 

 

 

 

大人になってから改めて見てみると、

昔見ていた感覚と違っているものだと思いました。

 

そして、もう何十回とみている映画なのに、飽きを感じない、相変わらず夢中になって観てしまうトトロにジブリの偉大さを再確認させられてしまいました。

 

昔とどう感じ方が変わっているのか、 

他のジブリ作品も観て確認したくなってしまいました。

 

 

となりのトトロ [DVD]

となりのトトロ [DVD]

 

世の中にはトゥレット症候群という症状があるということがわかった。

 

以前「上の階に住んでいる人の咳がうるさすぎて困ってる」というようなブログを更新しました。

 

今も相変わらず続いています。

独り言のようなわけのわからない聞き取れないような叫び声も聞こえてきます。

咳も耳に響くような、唸るような感じのものがずっと聞こえてきて、相変わらずやだな~と思ってました。

頭に響いてくるんです。

 

特に夜中の二時とか三時くらいにひどく響いてきます。

私が聞き取れるものでは、なんかの歌の歌詞と、「おい!」という無意味な呼びかけです(おそらく彼は一人暮らしです)。

千と千尋の神隠しに出てくるダルマみたいな感じの「おい!」が聞こえてくるんです。

 

 

最近『火星の人類学者』という本を読んでいて、トゥレット症候群の男の研究の様子が出てきました。

 

七章あるうちの一つがトゥレット症候群についてでした。

火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)

火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカワ文庫NF)

 

 

 

おそらく上の階の彼はそれに近いものがあるのではないかと思ったのです。

勿論、勝手な決めつけはよくありません。

 

 

ですが、この本の内容を読んでからは、

自分では抑えられない衝動が自分の意志とは関係なく頻繁に起こってしまう人がいるんだということがわかったんです。

夜中の叫び声がうるさくて、ひたすらイライラしていたのが、理由がわかるとしょうがない事なんだなと諦めがついたりします。

 

トゥレット症候群は、どの人種、文化、社会階層にも見られ、わめいたり、身体をよじったり、顔をしかめたり、奇妙な動作をしたり、無意識のうちに口汚い言葉や冒涜的な言葉を吐いたりという症状が出てしまう人のことを言うそうです。

 

無意識というところがポイントです。

中世では、「憑りつかれた」と思われていたそうです。

 

ついこの間までは、

原因は意志の面でのゆがみや弱さにあり、意志を鍛えて矯正すべきだという扱いをされてきた。

☝これは、私が考えていたことです。

本人の自分の意志の強さで治るものだと思っていました。

たんなる癖だと思っていたので、夜中に近所に響き渡っているであろう咳や叫び声が迷惑でしかたなかったのです。

 

この本に出てきたトゥレット症候群の方は、なんとそんな障害があるにもかかわらず、外科医をしていたのです。

著者は真面目に観察し、真面目に書いているんでしょうけど、私はこの章を読んで何度も笑ってしまいました。

 

勝手に何回も出てしまう口癖があるのですが、その口癖の一つが

「ひでえな!」だそうで、特に何もない時にでもこの口癖が出てしまうのだそうです。

急に言われると、「何がひどいんだ!?」って思っちゃいそうですよね(笑)

 

他にも、私が理解できないような癖がいくつもあるのですが、当人の同意や意志とは無関係に爆発してしまうと書いてあります。

 

こんな変わり者なのに外科医をしている。

障害という名のつくものを持っている人というのは、一般の人より特別に何かに長けているものを持っていことも多いので不思議ではありません。

 

手術中はその症状は自然とおさまるのだそう。

葛藤している場面もありますが、これといった問題はなく、患者にも信頼されている様子。

 

家族もちゃんといて、二人の息子がそんな父親の変わった行動にちゃんと付き合っているところを想像するとほほえましいです。

この方は周りの理解も深く、本人ものびのびと人生を謳歌しているように感じられます。

 

上の階の人をただうるさいなと思って煩わしく思っていたんですけど、ちょっとこれからは、

「自分の意志ではどうすることもできないんだな」とと今までみたいにそこまでイライラすることもなくなりそうです。